
芸能人御用達のグリーンスムージーですが、簡単に摂取できることから大変人気です。
粉末タイプのグリーンスムージーの中でも特に人気なのが「ミネラル酵素グリーンスムージー」です。
しかし、そんなグリーンスムージーにも危険な面もあるみたい・・。
取り扱いやダイエットを行う上での注意点がいくつかあるみたいなので、
今回の記事ではグリーンスムージーの危険性についていくつかピックアップして紹介していきますね。
グリーンスムージーの危険性とは?
今世界的に売れまくっているのが「ミネラル酵素グリーンスムージー」です。
なんとアメリカ、フランス、シンガポール、日本の4カ国で販売ランキングを総なめしており、テレビや雑誌などでも度々取り上げられています。
自然に美しく痩せることがコンセプトのグリーンスムージーですが、実は危険な面もあるみたいです。
お腹がゆるく(便秘)なりやすい
グリーンスムージーには多くの食物繊維が含まれているので便秘解消に効果的だと言われていました。
しかし、実際に摂取した方の口コミを見ると逆に下痢になってしまうという報告がいくつか上がっていました。
お腹がゆるくなってしまうのは、
「元々お腹が弱い」とか「腸内環境が悪い方」などが原因としてあげられます。
もしもお腹が弱い方が実践される場合は、
摂取量を減らしたり、粉末を薄める水の量を増やしたりして調整してくださいね。
アレルギー
グリーンスムージーには、200種類以上の原材料が含まれています。
食品アレルギーのある方は、肌など体に異変が起こる場合がありますので、必ず原材料を確認の上摂取してくださいね。
原材料は、多くの場合商品ページに記載されています。
たまに原材料が記載されていないメーカーがございますが、その場合は購入をやめ、きちんと記載されている信頼できるメーカーから購入してくださいね。
リバウンドする可能性も
グリーンスムージーを用いたダイエットは、置き換えダイエットの一種でして、1日1食分を置き換えることでカロリー摂取量を減らします。
効果は個人差もありますが、
たった2日間で1キロ〜3キロ痩せた人や、3日間で3キロ〜4キロも痩せる人がいます。
上記のように短期間で非常に効果のあるダイエット方法なのですが、その反面リバウンドをする可能性が大いにあります。
一気に体重が減ったことで体への負担も大きいですし、ダイエットに成功したという反動でドカ食いしてしまったりということもあります^^;
リバウンドは意識的なものもありますが、通常1日の摂取カロリーが増えたり減ったりすると負担が大きくなってしまい、結果的にまた体重が戻ってしまうのです。
ダイエットで大事なのは無理せず自分のペースで行うことだと思いますね^^;
まとめ
スムージーダイエットによって、様々な作用があります。
1日の摂取量を守るとともに、健康的なダイエットを行うことを推奨します。