
ディッピングベルトは、懸垂やディップス等の自重トレで負荷を大きくしたい方におすすめの筋トレグッズです。
Amazonで高品質な革製ディッピングベルトを見てみると、アイロテックやゴールドジムが人気ですが、お値段が少し高いのがネックです。
さて、今回購入したマイプロテインの高品質ディッピングベルトは、革製にもかかわらず他社のベルトに比べて圧倒的に安かったので驚きました。それでは実際に見ていきましょう。
自重トレーニングの強度を高めるディッピングベルト
ディッピングベルトは、懸垂やディップス等の種目で使用するトレーニンググッズのことで、通常の自重トレよりもプラスαで負荷を高めることができます。
ディッピングベルトにはナイロン製と革製の2つのタイプがあり、それぞれ特徴が異なります。
ナイロン製ディッピングベルトの特徴
- 強度が弱い(最大30キロ前後)
※メーカーの仕様よって異なる - 比較的値段が安い(2000円〜4000円)
革製ディッピングベルトの特徴
- 強度が高い(最大100キロ前後)
※メーカーの仕様よって異なる - 値段が高い(5000円〜10000円)
将来的なことを考えると革製をおすすめしますが、そこまで強度を求めてない方はナイロン製でも十分です。
さて、メーカーによって様々なディッピングベルトがある中、今回はマイプロテインのディッピングベルトを見ていきたいと思います。
マイプロテインのディッピングベルトを見てみましょう
マイプロのディッピングベルトはこちら。
このように専用の袋に入っています。
さて開封。革部分の長さは約75cmです。
MYPROTEINのロゴが目立ってカッコ良いです。
ステッチも綺麗に仕上がっていますね。
裏面です。チェーンの全長は66cmあります。
裏面の素材、ステッチもしっかりとしています。
カラビナ固定式です。留め具もしっかりとしているので強度にはまったく問題なさそうです。(最大100KgまでOK)
ファイティングロードのプレートを付けてみましたが、問題なく使うことができます。
商品詳細には耐摩耗性と耐久性のある革だと書かれており、100Kgまで対応可能だそうです。
ベルト全体に中綴じステッチが施されているので頑丈ですし、見た目もカッコいいです。
実際に使ってみましたが、付け心地も良く、腰や付けている部分への変な痛み、違和感もありません。
革はガッチガチに硬いというわけではなく、そこそこ硬いという印象です。
(ちなみにガッチガチに硬いのはゴールドジムのベルトですね。当方所有しています)
硬いからといって腰への装着には何の問題もありません。
私はディップス以外にもカーフレイズで使うことがあるのですが、安定感があり、かなりいいですね。しっかりと追い込むことができます。
そして何と言っても値段がめちゃくちゃ安いです。
通常、革製のディッピングベルトは安くて5,000円、高くて1万円前後はしますが、これはなんと3,200円です。(安っ!)
安いので強度の心配はしていましたが、今のところまったく心配なさそうです^^
まだ使い始めて間もないので、長期的な耐久性においては未知数です。だけど使った感じは長く使えそうな気がします。
最後に
ディッピングベルトは、普段のトレーニング強度を上げるための最適なアイテムです。
懸垂やディップスはもちろんのこと、私はカーフレイズでも仕様しています。
また、マイプロテインは頻繁にセールが行われているので、セール時期を狙うと2500円前後で購入することができます。
トレーニングを今後も続けていくのであれば1本は持っておきたいアイテムなので、気になる方は是非購入してみてはどうでしょうか。
関連記事>>>ゴールドジムのトレーニングベルト(パワーベルト)は安定感抜群なのでダントツでおすすめ!
長さ | 価格 |
75cm | 3,360円⇒30%OFFの場合:2,352円 |
※セール状況によってさらに安くなることがあります。
※割引率はセール状況によって異なります。
(上記では例として通常価格及び30%OFFの価格を記載しています)
マイプロテインでは毎週セールが行われています!
30%OFF〜70%OFFセールなど頻繁に行っていますので、是非HPをご覧あれ!
セール情報を確認するにはこちらからどうぞ!
また購入時に割引コード【COIE-R1】を入力すると追加で500円割引が適用されます!