
今回は、大人気のオプチマムのプロテインバー「OPTI-BAR(オプティバー)」をレビューしていきたいと思います。
iHerbにあるオプチバーは、ベストセラー商品のスポーツジャンルでも上位に君臨しており、在庫切れが頻繁に発生している人気商品です。
大人気のプロテインバー「OPTI-BAR(オプティバー)」について
手軽な食事・栄養摂取が可能となるプロテインバーは、トレーニングをしている多くの方々が愛用しているサプリメントのひとつです。
そしてこの度、ついにオプチマムから新製品としてプロテインバーが登場しましたので紹介します。
その名も「OPTI-BAR(オプティバー)」です。
まずは主な栄養成分からどうぞ。
栄養成分 | 量 |
カロリー | 240Kcal |
総脂質 | 7g |
ナトリウム | 200mg |
総炭水化物 | 24g |
たんぱく質 | 20g |
※1バーあたり(60g)
他社のプロテインバー(マッスルファームやクエストバー等)と比べるとカロリーは若干多めです。
参考:マッスルファームのプロテインバー:210Kcal、クエストバー:190Kcal
炭水化物やたんぱく質は基本的なプロテインバーといったところでしょうか。
オプティバーのチョコレートブラウニーの味をチェック!
それでは実際にオプティバーを食べていきたいと思います。
今回私が購入したのはチョコレートブラウニー味です。
⇒Optimum Nutrition オプティバーハイプロテインバー チョコレートブラウニー
箱の裏面には栄養成分が記載されています。
1箱12本入りです。
開けてみます。ご覧のようにチョコレートがコーティングされていますね。
2つに割ってみます。しっとり系のバーです。
さて、実際に食べてみましたが、流石はオプチマムといったところでしょうか。非常に美味しいプロテインバーです。
しっとりとしていますが、この辺はプロテインバーなので多少は仕方がないですね。
また、変な後味も残らないので食べやすいです。お菓子みたいな味なので、「本当にプロテインバーなの?」と疑ってしまうレベルです。
ひとまず、安心安定のチョコレート味と言えるでしょう。
腹持ちも良いです。間食時に最適なバーだと思いますよ。
関連記事>>>海外の人気プロテインランキング5選!最強の味はこれだ!
最後に
これまで私は、マッスルファームのプロテインバーやマイプロテインのクッキー、VEGAのプロテインバーなどを食べてきましたが、オプティバーは間違いなく上位に君臨する味です。
私のお気に入りのマッスルファームのプロテインバーも非常に美味しいので、味的には両者良い勝負だと思います。
iHerbでプロテインを定期購入している方は是非一度、ついでに試してみてもらいたいです。
⇒Optimum Nutrition オプティバーハイプロテインバー チョコレートブラウニー
【補足】
オプティバーの価格の比較はこちら。
※価格は変動することがあります。
価格的にはiHerbが一番安いです。楽天にも取り扱いがあるようですが、倍近い価格となっています。
【追記】
iHerbでは60ドル以上の購入で送料が無料になります。また、購入した金額の5%が次回の買い物で割引されます。(10,000円分購入すると次回の買い物で500円の割引になります)
【関連記事】
iHerbを初めて利用される方はこちらで購入方法を説明しています
⇒iHerb(アイハーブ)の注文方法①アカウント作成/商品検索など