
近年、エクササイズブームにより女性用のサプリメントが注目されつつあります。
その中でポピュラーなのがザバスの女性用プロテインです。
今回は、ザバスの女性用プロテインを実際に購入したのでレビューしていきます。
これから購入を考えている方は、効果や飲み方などを参考にして頂ければと思います。
ザバスの女性用プロテインについて
プロテインといえば男性用のサプリメントとして知られていますが、単に筋肉を大きくしたり筋肉を成長させるためのものだと認識しがちです。
しかし実際には、プロテインは種類によって特徴が大きく異なります。もちろんプロテインを飲んだからといって急に体が大きくなったり太ったりするといったこともありません。
まず、プロテインには、ホエイプロテイン・カゼインプロテイン・大豆プロテインといったように様々な種類があります。
- ホエイプロテイン:牛乳を原料とします。筋肉の成長を助けるアミノ酸が含まれており、筋肉の成長に貢献します。吸収が早い。
- カゼインプロテイン:牛乳を原料とし、筋肉の成長に貢献します。不溶性で固まりやすいので吸収速度が穏やかです。
- ソイプロテイン:大豆を原料とします。水分や脂質、脂肪を減らし、女性ホルモンと似たような働きをするイソフラボンによって肌の張りや血行改善に期待できます。また吸収が穏やかなので満腹感を維持します。
ザバスの女性用プロテイン「シェイプ&ビューティ」は、大豆プロテインを原料とし、美しく引き締めるための栄養源としてサポートします。
栄養価の高い大豆プロテインは20種類のアミノ酸を含み、血中コレステロール値や中性脂肪の低下に貢献し、基礎代謝や燃焼のサポートに期待できます。
運動と合わせて摂取することで、無駄なぜい肉をそぎ落とし、引き締まったボディづくりに繋がるのです。
更に特徴的なのがコラーゲンの配合です。「シェイプ&ビューティ」にはコラーゲンが1500mg配合されており、肌のはりや弾力に貢献する他、シェイプアップの促進をサポートします。
「美肌を感じながら美しくシェイプアップする」
ザバスの女性用プロテインにはこの言葉がぴったりでしょう。
ちなみに含まれる栄養成分はこちら。
栄養成分 | 量 |
カロリー | 51Kcal |
たんぱく質 | 7.2g |
脂質 | 0.3g |
炭水化物 | 4.8g |
コラーゲン | 1500mg |
※1食(14g)あたり
その他にもカルシウムやマグネシウム、鉄、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ナイアシン、パントテン酸が含まれています。
ザバス シェイプ&ビューティ ミルクティー風味を飲んでみます
今回はアマゾンにて購入しました。
裏面には栄養成分が記載されています。
ミルクティー風味ということで、粉末もミルクティーの香りがします。
きめ細かいサラサラ系のパウダーです。
作ってみましたが、完全にミルクティーの色ですね。果たして味は・・。
作り方は、150mlの水にティースプーン3杯(約14g)を入れます。軽くシェイクするだけで混ざります。溶けは最高に良いですね。あっという間に溶けてくれます。
泡立ちも全くありません。この辺りはさすがザバスですね。
飲んでみましたが、これはめちゃくちゃうまいです!
ミルクティー風味ということですが、その通りミルクティー味です。市販で売られているミルクティーの味そのままです!
プロテインを飲んでいる感はゼロなので、気軽においしく飲むことができるでしょう!
まさに女性用プロテインにふさわしい成分と味でしたね☆
口コミでも分かるように、味に関しては全く心配することはないでしょう。変な癖も全くないので、スイスイ飲むことができますよ!
関連記事>>>女性のウエストサイズの平均は?標準やモデルの数値を比較
最後に
「美しく引き締める」をコンセプトに掲げたザバスの女性用プロテイン。運動の後に摂取することで適切な栄養摂取を行うことができます。
また、ダイエット時の置き換えにも最適なので朝食などにも最適でしょう!
美しいボディを目指すために、一度試してみてはいかがでしょうか。